熊本県熊本市内科・消化器科・循環器科 医療法人社団 杜の木会 もりの木クリニック

熊本市東区長嶺南の内科・糖尿病内科 医療法人社団 杜の木会 もりの木クリニック

〒861-8039
熊本県熊本市東区長嶺南3丁目8-112
TEL 096-387-3212
▲Mobile Site 
トップページ»  糖尿病患者会

糖尿病患者会

糖尿病患者会『どんぐりの会』について

熊本県糖尿病協会は、糖尿病に関する知識の普及啓発や療養指導、糖尿病に関する調査研究、糖尿病治療の標準化や新しい医療導入のための環境の整備、国際交流を通じた海外との連携をその理念に掲げ、広く国民の健康増進に寄与することを目的に、患者、医療スタッフ等の連合体として組織された公益法人団体で、糖尿病患者、医師・コメディカルなどの医療スタッフからなります。
< 社)熊本県糖尿病協会ホームページ 清野裕理事長のごあいさつより抜粋 >

当クリニックでは、日本糖尿病協会熊本県支部の分会として、糖尿病患者会『どんぐりの会』を開設しています。

糖尿病は今や国民病といわれています。うまく付き合えば生涯健康で過ごせますが、現在、大人になって失明する原因疾患の第一が糖尿病であることや、人工透析導入の第一も糖尿病であることは、否めない事実でもあります。

症状がないため、軽く考えたり、一人で悩んで重く考えすぎたりすることがないよう、同じ思いの方々と、糖尿病と上手に付き合う方法を身につけるため、当クリニックにも熊本県支部の分会を設立しました。

ちいさいけれども、やがては、たくさんの『どんぐり』から芽がでて、森になり、みなさまの糖尿病療養の助けになれるようにと、『どんぐりの会』となずけました。

一人でも多くの方に協会に入会いただき、力をあわせて糖尿病の克服にまい進していきたいと考えています。

会員になることによって、糖尿病情報誌『さかえ』などから糖尿病やその予防に関する知識が取得でき、また、ウオークラリー、小児糖尿病サマーキャンプ、糖尿病週間行事などの支部の活動や、当院での糖尿病教室や糖尿病関連行事などへ参加できます。

年会費は3000円です。
入会ご希望の方は、当院クラークまでご連絡ください。

もし貴方の行きつけの病院で患者会がないようでしたら、主治医の先生に会の設立をお願いされるか、それが難しいようでしたら、当院受診に関わりなく入会は可能ですので、ご連絡ください。

現在新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から糖尿病教室はお休みさせていただいております。
再開時にはホームページにてお知らせいたします。